MENU

京都ハンナリーズ

KYOTO HANNARYZ

MENU
HOME > レポート > 京都市の健康づくりプロジェクト「プラスせんぽ」PR動画に選手、はんニャリンが登場

京都市の健康づくりプロジェクト「プラスせんぽ」PR動画に選手、はんニャリンが登場

いつも京都ハンナリーズに熱いご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。

この度、京都市及び「健康長寿のまち・京都市民会議」が市民の健康づくりのためのプロジェクト「プラスせんぽ」の啓発のために、澁田怜音選手、ラシードファラーズ選手、はんニャリンが登場するオリジナル動画を作成いたしました。

先んじてホームゲーム会場での放映を行っておりますが、京都市公式YOUTUBEチャンネル「きょうと動画情報館」でも公開になりました。
 

選手・はんニャリンと一緒に1日プラス千歩を積み重ね、健康的なライフスタイルを送りましょう!

 

プラスせんぽを実践♪選手バージョン

プラスせんぽを実践♪はんニャリンバージョン

「プラスせんぽ」とは

京都市及び「健康長寿のまち・京都市民会議」(以下「市民会議」という。)では、市民の活力ある「人生100年時代」の実現に向け、市域での健康寿命の延伸に向けた健康づくり活動の奨励、普及、推進を図り、継続的な活動につなげていくことを目的としており、市民会議において実施が決定した、「歩行」をテーマの市民ぐるみ運動。

今後も京都ハンナリーズは、自治体・行政と連携し、市民の健康増進、より良い暮らしづくりに積極的に協力し、京都の100年先に貢献していきます。

トップユニフォームパートナー

  • 株式会社SCREENホールディングス

    株式会社SCREENホールディングス


メジャーパートナー

  • マツシマホールディングス(株)

    株式会社マツシマホールディングス

  • 株式会社アーキエムズ

    株式会社アーキエムズ

  • 京都府公立大学法人

    ニデック株式会社

  • 安藤不動産株式会社

    安藤不動産株式会社

  • 株式会社TANAX

    株式会社TANAX

  • 株式会社トーセ

    株式会社トーセ

  • NISSHA株式会社

    NISSHA株式会社

  • 株式会社京都銀行

    株式会社京都銀行

  • 株式会社鶴見製作所

    株式会社鶴見製作所

  • エブリライブ株式会社

    エブリライブ株式会社